【ガーゴイルゲッコーの飼育用品】鉢底ネット(20×30cm)

和名でホソユビミカドヤモリと呼ばれるくらい 趾下薄板(しかはくばん)が小さく、壁に貼り付くことが苦手なヤモリ、ガーゴイルゲッコー。

ゲージの素材でよくあるガラスやプラスチックだと壁面にうまく貼り付けないことも多く、行動範囲が限られてしまいます。
飼育するうえではどうしても限られてしまう飼育スペース・ゲージ内において、できる限りガーゴイルゲッコーが動きたいところに好きに動ける環境を作る、という意味でも、壁面をのぼりやすくすることは重要だと考えるなか、今回は我が家でも利用している「鉢底ネット(20×30cm)」をご紹介します。

【ガーゴイルゲッコーの飼育用品】鉢底ネット(20×30cm)

おすすめポイント

目のサイズが細かく掴みやすい

壁面用のレイアウト用品というとコルクボードや炭化コルク、もともとゲージに付属しているプラスチック製バックボードなどを使用している方も多いかと思いますが、この「鉢底ネット」は目のサイズが非常に細かく、容易に掴むことができるため、ガーゴイルゲッコーが苦も無く移動することができます。

ホソユビミカドヤモリといえども、さすが樹上性のヤモリ。
多少でも引っ掛けるところがあればあちこちに移動する姿が見受けられ、左右両面と背面に設置すると行動できる範囲は著しく向上します。
 

プラスチック製で腐らず簡単に加工ができる

そして使いやすいオススメポイントのひとつが、腐らないこと・簡単に加工できることです。

ガーゴイルゲッコーを飼育するうえで必要な湿度が原因でレイアウト用品にカビが生えてしまった、という経験をされた方も少なくないと思いますが、この「鉢底ネット」はプラスチック製ということもあり、カビてしまうことなく利用することができます。

また、ハサミで簡単に加工できることから、適当な大きさに加工しやすく、使いたい場所にあわせた大きさに調整しやすいことも嬉しいポイントです。
とはいえ、もともとの大きさが20×30cmだと、我が家でも使用している エキゾテラ グラステラリウム 3045 に合わせやすく、1面で2枚、うち1枚を多少加工するだけでサイズがちょうど良い具合におさまります。
 

安価で100均でも手に入る

通販でも販売されていますが、類似商品は100均でも手に入れることができますので、気楽に利用できるのではないでしょうか。

腐りにくく汚れにくいことから、我が家でも数か月使っていても使用感が変わることなく使用できていますので、ゲージを丸洗いするタイミング等で交換するとしても費用面の負担もさほど気になることもないかと思います。
 

注意するポイント

プラスチック特有の臭いがある

注意点として挙げるとすると、開封してすぐはプラスチック特有の独特の臭いがあるため、すぐに利用することは避けた方が望ましいです。

成体に何か影響があるかどうか・・・は分かりませんが、匂いでもエサを判別している様子が見受けられるガーゴイルゲッコーにおいて、同飼育ゲージ内が他の匂いで充満してしまうことは良いことではないと思います。

対策としては、数日間~1週間ほど天日干しすることで、その独特の臭いは大分薄まりますので、ゲージ内に設置するのは臭いが気にならないようになってから設置するようにしましょう。
 

「鉢底ネット(20×30cm)」のまとめ

見た目が好きではない・・・という方もいるかもしれませんが、黒色で他のレイアウトを阻害せず、またコルクボードやプラスチック製バックボードと比べて厚みも薄いことから、いざ設置してみると思っている以上にスッキリした印象を持たれるのではないかと思います。

特に エキゾテラ グラステラリウム 3045 だと、左右に厚み2cmほどのボードが設置されるだけでも大分圧迫感が出てしまうので、この薄さも「鉢底ネット(20×30cm)」がオススメなポイントのひとつです。

どうしても自然界に比べると飼育下では移動できるスペースが限られてしまいますが、そのなかでもガーゴイルゲッコーが移動しやすく、快適な環境を作るためのひとつとして、参考にしていただければ幸いです。
 

 

コメント

  1. ほしかわ しんたろう より:

    こんにちは。
    ガーゴイルを飼いたくなりイロイロと調べて
    勉強させて頂いております
    鉢底ネット!自分も採用しようとおもいますが
    ケージ内に施工する際。 ガラスと鉢底ネットは
    両面テープでの施工でしょうか?
    参考にさせて頂きたいので
    是非、ご教示お願い致します

    • GeckoLife GeckoLife より:

      ほしかわさん、こんにちは。
      参考にしていただいてありがとうございます!

      鉢底ネットの施工は仰る通り、両面テープでも問題ない使用感でした。
      防水やら色々使ってみましたが、100均の両面テープでも問題なしでした。

      我が家ではその後、試行錯誤の結果「iHouse all 魔法のテープ」を利用しています。
      よろしければ参考にしていただけたら幸いです。

      • ほしかわ しんたろう より:

        ご返答有難う御座います
        8月5日にガーゴ迎えました^^
        質問しといて大変失礼なのですが
        鉢底ネット。。無機質過ぎる?と思い
        金具製作して 麻の布をグラテラの屋根から床まで
        カーテンのように3方向垂らしました(ナイス!
        ところが
        ケージに放った瞬間 そそくさと「カーテン」の裏へ
        全く観察出来ず 家族から壮絶ブーイング

        鉢底ネットと魔法のテープ 買ってきますm(_ _)m

        ありがとうございました

        • GeckoLife GeckoLife より:

          ガーゴ、お迎えされたんですね、おめでとうございますー!
          麻布のカーテン、雰囲気よさそうですね。
          ご家族の皆さんにとって見えなくなってしまうのは残念ですが、、、
          ガーゴにとっては心地よいかもしれませんね!

          酷暑の日々が続きますが、どうぞ素敵なゲッコーライフをお過ごしください!

タイトルとURLをコピーしました